SSブログ

改めて確認したら驚愕!? [暮らしに知識と癒し]

ども[ひらめき]
今月いっぱいで2015年度が終わります[メモ]
来月からは心機一転[ぴかぴか(新しい)]
何かと新しい年度の始まりです[るんるん]
無理やりにでもテンション上げていきましょう[グッド(上向き矢印)]

って自分に言い聞かせないと
滅入ってしまいます[たらーっ(汗)]

さて…
今月の2日から
某の塒で新たに稼働し始めた
太陽光発電システム[晴れ][ぴかぴか(新しい)]

[晴れ][曇り]かで
一喜一憂してしまう自分が
なんだかお子ちゃまに思えて仕方がありません[るんるん]

設置してからなので
「後の祭り」感を感じてしまうところはありますが
色々調べれば調べるほど[サーチ(調べる)]
得なのか[exclamation&question]
損なのか[exclamation&question]
よくわかんない状況です[あせあせ(飛び散る汗)]

なので…
改めて客観的に再検討[ぴかぴか(新しい)]
してみようと思います[メモ]

某の場合…
「エリア別限定キャンペーン」
「実質負担金0円」
だったかな[たらーっ(汗)]
そのエリアを巡回してる
営業マンから受け取った
「美味しい謳い文句」が散りばめられた
パンフレットていうか広告だけをもとに
昨年の3~12月分の毎月の電気料金を調べて
そのデータでシミュレーションして貰うべく
営業マンに託し
後日…
シミュレーション結果を聞く=契約
っていう「勢い任せ」の行動をとった次第です[あせあせ(飛び散る汗)]

契約に踏み切った最大の理由は
長期スパンで見れば
「お得」にしかならんやろう[グッド(上向き矢印)]
っていう超楽観的なプラス思考によるものです[るんるん]

ガンプラのMGを買うのとは訳が違うんやぞ[exclamation&question]
しっかり熟考してから結論出すのが筋やろ[exclamation&question]

っていう声が聞こえてきそうですが[あせあせ(飛び散る汗)]
「やるかやらないか」
「やれるかやれないか」
この2択しかないっしょ[exclamation]

実質負担金0円[ぴかぴか(新しい)]
っていう謳い文句が眉唾もんであったとしても
発電開始=売電開始
(正確にはメーター交換後開始[あせあせ(飛び散る汗)]
売電した分幾らかは相殺できるんだから
「売電量で儲けよう[グッド(上向き矢印)]
ってのを「お得」とはしません[るんるん]
「○○円掛かる費用が△△円で済んだんや[グッド(上向き矢印)]
って定価或いは市場価格よりも
安価に設置できれば
それだけで「お得」じゃないですか[るんるん]

とはいうものの…
太陽光発電を検討する場合は
「比較見積もり」が重要のようです[exclamation]
設置業者やチョイスするパネルによって
費用は様々なようで
「比較対象」があると
それを元に「値引き交渉」することも可能のようです[グッド(上向き矢印)]

某も今になって
「一括費用見積もり」を試そうと思ったのですが
「ご利用にあたって」っていう注意事項の中に
「以下の項目のいずれかが該当する場合は
一括見積はご利用になれません」とあり
「すでに設置業者と契約済みの方」
とどんぴしゃに上記が明記されていたので
潔く諦めました[たらーっ(汗)]

とはいえ…
何も比較できないまま終わっては
いいように踊らされたピエロ満開なので
某なりに色々調べてみました[サーチ(調べる)][目]

すると…

費用の目安としては
平成26年度の既築住宅のシステム単価は
1kWあたり約40万円で
住宅用太陽光発電の平均容量4.90kWの場合
設置価格の目安は
約200万円程度と推定されます。

2014年度は
太陽光発電のパネル価格の目安は
1kWあたり30万円~35万円程度
これは一括見積りをとった場合の価格で
通常の販売店などの見積ではこの価格から1割~2割程度高い

現在(2012年度)
一般家庭に設置されている
太陽光発電の平均出力は4kw
導入にかかる費用は
太陽電池とその他機器一式
設置工事費を全て含めて
200万円前後~250万円程度
1kwあたりの設置費用に換算すると50~60万円程度

などの情報に辿り着きました[目][ぴかぴか(新しい)]
太陽光発電がそれなりに普及してきた
ということもあってか
パネルの単価が下がってきた一方で
各自治体の助成金も減額されたり廃止されたりしてるようです

某の生息地では
1kwhにつき2万円(上限8万円)
の助成金があります
(但し平成28年3月末で受け付け終了)

上記の内容からすると
「1kwhあたり40万前後」
であれば「妥当な価格」って感じですね[るんるん]

で…
改めて「工事見積書」を見ると
「とんでもない値引き」
を受けたことに気づかされて
妙にテンションが上がってしまいます[グッド(上向き矢印)]

前回の記事内では
「ざっくりした金額」しか載せてなかったので
参考までに某のパターンを細かく載せます[グッド(上向き矢印)]


【りょ~さん様 太陽光発電システム 企画工事見積書】

・HIT太陽電池モジュール
 HIT-P250αPlus 16枚 2,768,000円
・パワーコンディショナー
 直流を交流への変圧器  295,000円
・接続箱
 直流電力の中継機  26,000円
・ケーブル
 パネルからの延長ケーブル  28,800円
・架台フレームセット
 一式  225,000円
・ブレーカー
 連系用・主電用  27,000円
・電気配線部材
 化粧カバー・取り付け金具  49,000円
・モジュール設置工事費
 2階屋根標準工事  150,000円
・システム電気配線工事費
 屋内外の電気配線工事  90,000円
・ワイヤレスエネルギーモニター
 卓上(壁掛け固定可)モニター 1台  87,000円
・電力検出ユニット
 モニター用検出器  1台  90,000円

総合計:3,780,800円[exclamation&question]

工事費値引き:240,000円
特別値引き:1,225,000円

初期提案価格:2,500,000円[exclamation&question]

支店長権限値引き:500,000円[exclamation×2]

最終自己負担金額:2,000,000円[exclamation×2]


「支店長権限値引き」の金額は
見積書に「手書き」です[あせあせ(飛び散る汗)]

モニター(定期レポート提出)していただくので
めいっぱいの値引きです
普通ならあり得ない感じです

って来られた支店長さんが仰ってました[るんるん]
ま…
一応「限定10戸」の「企画工事」なので
その10戸には毎回仰ったんでしょうけど[るんるん]

それにしても「驚愕の値引き額」です[るんるん]
定価378万のものが
200万で入手できたんですから
これだけで178万円のお得[るんるん]
47%値引き相当の恩恵に肖れました[ぴかぴか(新しい)]

だがし[exclamation]
これだけで諸手を上げて喜べないんですよね[あせあせ(飛び散る汗)]

先の「1kwh単価」と比較してみると
200万÷4kwh=50万[exclamation&question]
40万前後と比べて
かなりの高コストです[あせあせ(飛び散る汗)]

色々調べても…
某が設置したモデルは見当たりません[あせあせ(飛び散る汗)]
同じPanasonicでも
主流っていうか見積サイトに載っている
目安モデルは「HIT244」「HIT245」[あせあせ(飛び散る汗)]
「HIT250α」ってのは最新機種で
それこそまだ市場に出回ってないのかもしれません[あせあせ(飛び散る汗)]

流通量が増える=価格が下がる
ってのが「神の見えざる手」だったかな[たらーっ(汗)]
新製品だけに値引きされないのかも知れません[たらーっ(汗)]

某が無知なばっかりに
最新版を高価な内に掴まされたのかも知れません[あせあせ(飛び散る汗)]
とはいっても…
太陽光発電パネルなんて
15年も20年も使うものですからね[るんるん]
どうせ設置するなら
そのタイミングで最新のものを[グッド(上向き矢印)]
ってのが某の基本コンセプトなので
あまり気にしてません[るんるん]

1つ前のモデルであれば
某の価格よりも
かなり安く設置出来るかも知れません[グッド(上向き矢印)]
それこそ200万以内に
収めることも可能かも知れません[るんるん]

とはいえ…
結局のところは
長期スパンで考えないと
損得勘定がしにくい分野かも知れません[たらーっ(汗)]
だからこそ
某の取った行動は
熟考せずに性急に物事を決めて
失敗する典型的なパターン[exclamation]
なのかも知れません[たらーっ(汗)]

だがし[exclamation]
一軒家を持ったら
ソーラーパネルを設置したい[るんるん]
っていう昔から抱いている
「夢」が一つ実現出来たわけですから
自己満とはいえ
十分満足いく決断だった[exclamation×2]
と自分に言い聞かせてます[るんるん]
だって…
ソーラーパネルを設置したくても
日当たり条件とかで断念するしかない家
もあるわけですから[あせあせ(飛び散る汗)]
マンションとかでも個人では無理でしょう[たらーっ(汗)]

費用面が一番気になるところかも知れませんが
付けたくても付けられない[たらーっ(汗)]
っていう状況からすれば
少々無理したら付けられる[ぴかぴか(新しい)]
この状況だけでも某は恵まれてると思います[グッド(上向き矢印)]

買電量などはまだ1週間にも満たないですし
立春を迎えたといっても
体感季節はまだまだ冬[雪]

[晴れ]南中高度が低ければ
日照時間もまだ短い期間[晴れ]
この1年は目一杯データをかき集めて
少しでも「お得」に思えるように
独断と偏見満開で分析したいと思います[メモ]

では今回はこの辺で[るんるん]

nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 2

MINERVA

登場当初のパネルと、現在のパネルでは発電量が違うと思います。
どれほどの発電量になるか、非常に興味があります。
上手く売電が出来れば、万歳と言えますね。
追加報告、楽しみにしております。
by MINERVA (2016-02-09 16:09) 

りょ〜さん☆

MINERVAさん☆
コメント有り難うございます♪
調べれば調べるほどポイントになるのは「初期投資費用回収期間」だと思えてきました…
我が家の初期投資費用が何年で回収出来るのか!?
暫定的早合点的判断をするにも最低1年…
お遊び試算でも半年はデータを集めないと…
暫くはこのネタで引っ張れそうです♪

by りょ〜さん☆ (2016-02-10 00:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。