SSブログ

プライドと意地っ張り・我が強いは違う [教育]

ども[ひらめき]
台風[台風]の影響による浸水[雨]は免れましたが[グッド(上向き矢印)]
冷蔵庫内の霜の融解で水浸しな某です[あせあせ(飛び散る汗)]
 
某のデスクの右後ろに鎮座する冷蔵庫様[ぴかぴか(新しい)]
夏場は大いに役立ってくれるのですが
秋以降はその活躍に陰りが見えてきます[たらーっ(汗)]
夏場に「強」運転に設定してそのままにしておくと
庫内には巨大な霜の塊が出現し
それが解けて大量の水となって庫外へ染み出て
足元がびしゃびしゃになってしまいます[たらーっ(汗)]
もう寿命の冷蔵庫なんですけどね[たらーっ(汗)]
買い換える余裕も無いし
買い換える必要性も今のところ低いので
雑巾とバケツを用意して
もう暫く頑張って貰います[あせあせ(飛び散る汗)]

さて…
今回皆様にはご協力頂きまして
誠に有り難うございます[グッド(上向き矢印)]
某個人的には
強ち間違っていなかったのだな
とすっきりすることが出来ました[ぴかぴか(新しい)]

事の発端はバイト君とのやりとりです[たらーっ(汗)]

9月12日
前日の最後に
お疲れ様でした[グッド(上向き矢印)]
と帰っていったのは良いものの…
ふと事務室の机に目をやると
空のミニペットボトルが[むかっ(怒り)]

自分で出したゴミぐらい
なんで自分で始末できんのや[exclamation&question]
と瞬間湯沸かし器と化した某は
速攻でLINEでN君にトークを送信[パンチ]

プリントの横にアップルジュースのボトルが放置されてますが
捨てて貰えなかったのですか?

捨てるの忘れていました。ごめんなさい

その1ヶ月後…
10月12日
皆の授業が終わり
最後の戸締まりで各教室を見回ってみると
教卓の中に塾で購入した英語の教科書が[exclamation&question]

なんで自分で使ったモノを
責任持って自分で後片付けできひんのや[むかっ(怒り)]
中2の英語…んっ[exclamation&question]
またN君やんけ[パンチ]

この1ヶ月の間にも
「指示書」及び「授業プリント」まで用意していたのに[むかっ(怒り)]
熟読もせずに思い込みで
指示した内容の半分しか消化せず[むかっ(怒り)]
残り半分はなんの断りもなく
自分で勝手にプリントを用意して消化…[たらーっ(汗)]
その授業終了後に確認の報告を促すと
「時間が余ったんでプリント刷ってやりました」
この一言がもの凄く引っかかって
欠席者の未配布プリントを確認すると
半分以上余ってる[exclamation&question]
そんな…馬鹿な[むかっ(怒り)]
事後確認すると…

お疲れ様です
中3では「プリント2枚」を解かせるように指示したはずですが
2枚目を実施しなかったのは何故ですか?
「時間が余ったので…」ってのを聞いて違和感を抱いたんですが
「1枚目を演習・解説しただけ」で時間が余ったからプリントをした…
ということでしょうか?
事前に用意されたプリントは確認しましたか?
その上で2枚目をしなかった理由はありますか?
解答は配ったとの返答を受けましたが
そこに「2回分」の解答も含まれるのに違和感を抱きませんでしたか?
解答を先に配って未消化の2枚目はどうするつもりでいるんですか?
回答をお願いします

すみません
2枚目の存在に気づいていませんでした。

との「前科」があった故に
「またこいつか[むかっ(怒り)]」と
再び一気に沸点に達した某は…
速攻でLINEでトーク[パンチ]

夜分に申し訳ありません
2階左側の教室の教卓の中に
中2英語の教科書が放置されてました
以後気をつけてください

ごめんなさい。気をつけます

こういうときは
ごめんなさい
ではなく
すみませんでした
って言葉を使うように

と「すみません」を使うように指導したんですが…
後日…

あの…先日の件なんですけど…
ぼくは敢えて「ごめんなさい」を使ってたんですが
「ごめんなさい」と「すみません」と
どっちが正しいんですか[exclamation&question]

と反撃(?)を喰らった次第です[あせあせ(飛び散る汗)]
それを受けて某は…

「ごめんなさい」って小学生が悪いことして
先生とかに謝るのを促されていう感じちゃうん[exclamation&question]
幼稚な感じがするんやけど…

それを言われたらぼくもそんな気がするんですけど…
色々聞いてみたら
ホントに悪いって思っているなら
「ごめんなさい」を使う
みたいなこと言われたんですけど…

いやいやいや…
今の台詞に答えが含まれてたんちゃうの[exclamation&question]
自分でも「幼稚な感じがする」って思いながらも
言われたからって「ごめんなさい」使う[exclamation&question]
自分が「幼稚」って思ったら
相手も同じように「幼稚」と思う可能性は高くないか[exclamation&question]
自分は謝ったつもりでも
相手がそれを受け入れなかったら
謝ったことにならんやろ[exclamation&question]
逆に言うたら…
内心「チッ[むかっ(怒り)]」って思っていても
相手に「反省しとるな」って思わせたら勝ちやろ[exclamation&question]
これからもっと大人に囲まれて仕事するようになるんやから
相手に自分のことをどう受け取らせるのが
自分にとって有利かを判断して言動に繋げんとあかんやろ[exclamation&question]
「なんやこいつは…」って思われたら不利にしかならんぞ[exclamation&question]
よし…
ちょっと実際の所どうなのか
ネット経由で色々聞いてみるわ[exclamation]

ってのが…
今回の「質問」に至った経緯です[あせあせ(飛び散る汗)]

皆様からのご意見を頂戴すると同時に
別のバイト君達にも
どういう言葉を述べるべきか聞いてみると…

「ごめんなさい」は友達とか年下とかに使って
先輩や上司には「すみません」か
「申し訳ありません」ですかねぇ…

っていう内容が全てでした[グッド(上向き矢印)]
客観的に某自身も見返してみると…
「すみません」を使えって指示しておきながら
記録として残ってるのは
「申し訳ありません」ばかりでした[あせあせ(飛び散る汗)]

ただ…
裁判の証言とかでも
「身内の証言は証拠能力が低い」ってのと同じで
某に近いバイト君の意見なので
安易に鵜呑みにするのも危険やな[あせあせ(飛び散る汗)]
とも思ったので「広く」お伺いしたかった次第です

聞くだけではなく
某なりに色々調べてみたのですが
ごめんなさい派
すみません派
申し訳ありません派
それぞれがそれぞれの主張でネット上には転がってます
で…
どれが正しいの[exclamation&question]
となれば…
そこはやはり「相手がどう思うか」に因ると思います
とはいえ…
「上司に『ごめんなさいを使え』と言われた」
なんていう記事も存在し
その相手がどう思うのかも分からない[たらーっ(汗)]
分からないのであれば…
残されるのは「可能性」の問題だと思います
某と実際には面識のない方々が
どのような「感覚」でいらっしゃるのか…
年齢・性別・役職・仕事内容・家族構成などなどなど
あらゆる面で違う方々のご意見から
「最大公約数」的に使えるのは何なのか[exclamation&question]
それを「解」として納得したかった次第です[るんるん]

自分が謝罪する立場にある時
相手が使う謝罪の言葉が分かれば
その相手が使う言葉と同じ言葉で謝れば
今回バイト君が被ったようなお咎めは
回避できる可能性が高くなる[exclamation&question]

そう考えることが出来ませんかね[るんるん]

今回の結果を計算してみると…

申し訳ありません派…約82%
ごめんなさい派…約9%
すみません派…約9%
(総数=コメント回答+バイト君達+某+相方 から算出)

と言う結果になりました[グッド(上向き矢印)]
ま…
飽くまでも可能性・確率の問題ですが
「申し訳ありません」って謝る方が無難かも知れません[るんるん]
大前提として
その言葉や態度・姿勢で「謝罪の意」が伝わらなければ
「どうせ口だけやんけ[パンチ]
ってなるでしょうからね[あせあせ(飛び散る汗)]

日頃から何かとコミュニケーションを相手と取るなり
どういう言動があるか相手を観察できていれば
「言葉」だけでギクシャクすることは回避できるでしょうし
「相手が望む言動」を察知することも出来るでしょうしね[るんるん]
何かと繋がりがある相手であればいいでしょうけど…
繋がりのない相手に対しても
謝らなければならない状況もあるでしょうから
そういう場面を想定して貰えれば
参考にして頂けるかも知れません[るんるん]

では今回はこの辺で[るんるん]

nice!(22)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 22

コメント 8

トレンダー櫻井

身体だけ大きくなった人間がまだいるんですね!
どの世界にもそういう礼節がなってない人っているんですね!
by トレンダー櫻井 (2017-10-26 21:49) 

ニッキー

その場にふさわしい言葉を選ぶのは難しいですよねぇ(*_*)
ただ「ごめんなさい」って身内というかかなり親しい相手に
対して使う気がしなくもないですが(⌒-⌒; )

by ニッキー (2017-10-27 00:15) 

ぽちの輔

過去にゴメンサイ無しで言い訳ばかりするヤツと一緒に仕事した事があって
今回もソレかと思いました。
どの言葉を選ぶかが問題だったんですね^^;
by ぽちの輔 (2017-10-27 06:38) 

MINERVA

普段からTPOに応じて言葉を選ぶ環境であれば、段々と覚えていくと思います。 最低限のマナーを憶えてもらえれば、何とでもなると思います。
アルバイトさんも社会人になる過程でマナーを覚えると思いますが、ある意味りょ〜さん☆さんが言葉のマナーを教える係りになっておりますね。
実家が自営業の人であれば、早い時期に最低限のマナーは身に付くとの事でしたので、環境に左右されると考えられます。
なかなか大変だと思いますが、りょ〜さん☆さんの職場から離れる時にきちんとした言葉遣いが出来る人間に成長されていれば嬉しい限りですね。
by MINERVA (2017-10-27 09:46) 

りょ〜さん☆

トレンダー櫻井さん☆
いつもコメントありがとうございます♪
今年のバイト君達は元教え子ばかり( ̄。 ̄;)
生徒として接している時は基本「勉強:常識=9:1」くらいで教えておけば良かったんですが,社会人になる為の訓練期間として勉強以外で指導しなければなりませんσ(^◇^;)
あと数年は某が教育するので,社会人になる頃にはもうちとマシになってると思うんで,もうしばし猶予を与えてやってください( ̄。 ̄;)
教え子じゃないバイト君なら,ここまで指導もしないんですけどね…
by りょ〜さん☆ (2017-10-27 15:13) 

りょ〜さん☆

ニッキーさん☆
いつもコメントありがとうございます♪
身内に「申し訳ありません」って謝られると妙に他人行儀になって気持ち悪いので「ごめんなさいでしょ!」って言ってしまうと思いますσ(^◇^;)
難しいからこそ失敗を通して「常識≒最大公約数的要素」を身につけて貰わなければと思っています☆
ただ…万事に於いて「常識=正しい」とは思ってないので,それ故に某の中でも難しい気持ちが払拭できずにいます…
ただ…今回の件では「某の感覚と一般とのズレ」を客観的に測る機会でもあったので,その点では満足のいく結果でした☆
by りょ〜さん☆ (2017-10-27 15:19) 

りょ〜さん☆

ぽちの輔さん☆
いつもコメントありがとうございます♪
どこにでも「謝罪をしない=客観的に自分の非を認めない」人間っているんですね( ̄。 ̄;)ま…某もどちらかというと昔は「謝らないタイプ」の人間でしたσ(^◇^;)
しかし…年齢を重ね仕事内容が変わり,立場や状況が変わると,自発的に「客観的に非を認めざるを得ない」状況に多々見舞われます( ̄。 ̄;)それ故…内心「ふざけんなボケッ」って思いながらも頭を下げて「申し訳ありません」と声に出さなければならなくなりました…
自分がどうとかも大事ですが,仕事は複数人で関わって成り立たせる要素が強いと思うんで,相手がどう思うのかってのを常に意識して行動する方が何かと自分にとってとくになると思うんです…それをバイトを通じて学んで欲しいと思うので「チッ」って思いながらもくどくど説教垂れてる次第ですσ(^◇^;)
by りょ〜さん☆ (2017-10-27 15:30) 

りょ〜さん☆

MINERVAさん☆
いつもコメントありがとうございます♪
バイト君達は元教え子なので,「社会人になってからも通用する人材」になってもらいたいという思いが強いだけに,「なんで仕事以外のことで手を患わせんねん!?」って思いながらも説教を垂れる毎日ですσ(^◇^;)その感覚を分かって貰えて数年後に活かしてくれれば,嫌われ役を買って出た甲斐があるってもんですが…( ̄。 ̄;)
「実家が自営」ってのもそうですが,とどのつまりは「家庭内で親が子にどういう教育をしているのか?」に尽きるともいます…高校・大学と進学するにつれて,徐々に親に怒られる機会は減ってきていき,ぬるま湯に浸かったまま社会へ出て,糞の役にも立たない自負と勘違いプライドを身に纏って,怒られて反感抱いて,挙げ句の果てに責任転嫁して辞める…なんて奴が一定数居るんでしょう…
そういう現状を鑑みて,色んな面で某が怒り役を買って出ざるを得ない状況です( ̄。 ̄;)教え子ですからね…
数年後にでも,某の行ってることが分かって貰えればいいかな…と思いながら毎日生徒と接し,バイト君達を指導してますσ(^◇^;)
by りょ〜さん☆ (2017-10-27 15:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。